\インスタ始めました!/マンガ紹介「漫画まにあ」

おすすめ電子書籍サービス15社を徹底比較|ストア選び方をぶっちゃけ解説!【2023年最新】

当ページのリンクには広告が含まれています。
おすすめ電子書籍サービス15社を徹底比較|おすすめストアの選び方をぶっちゃけ解説【2022年最新】
悩む人

電子書籍サービスのおすすめストアを教えて!

まにあ

電子書籍歴10年。利用サービス10以上『電子書籍まにあ』がご紹介します。

  • 電子書籍サービスのおすすめが知りたい!
  • 漫画しか読まないけど、おすすめはどこ?
  • 電子書籍サービス選びのポイントは何?

電子書籍サービス選び、迷いますよね。

サービス多すぎ!結局おすすめは?」と悩んでいる方も多い様です。

電子書籍の割引クーポン・キャンペーンまとめ【電子書籍ストア×徹底比較13選】
電子書籍サービスは大手だけでも10ストア以上

紙の本は、置き場所、色あせ、ホコリなどで保管だけでも大変..。

電子書籍なら、置き場所不要で、いつでもどこでも読めて、品切れの心配もない。知ってはいるけど、、、、

自分に合う、電子書籍サービス選びが面倒で、今でも紙で読んでいませんか?

本記事は『あなたの、おすすめ電子書籍サービスを見つける』ことを目指します。

  • 選び方のコツ
  • おすすめ購入方法
  • ジャンル別のおすすめ

電子書籍サービス選びに大切な3点を中心にまとめました。ぜひご活用ください。

事実:電車・学校・会社でもスマホで漫画をむ方が急増。2021年には漫画10冊のうち6冊は電子書籍で読まれています。(引用:HON.jp

2017年に電子書籍が紙の売上を逆転

最後まで読むと、あたなにおすすめな電子書籍サービスがきっと見つかります。

まにあ

電子書籍歴10年、利用ストア10以上の経験談をぶっちゃけます!

【目次】タップで移動するよ。

おすすめめ電子書籍サービス選び5つのコツ

おすすめめ電子書籍サービス選び5つのコツ

おすすめの電子書籍サービスを選ぶ際に、押えておきたいポイントを5つ厳選しました。

  1. 読みたいジャンルの品揃え
  2. クーポン・キャンペーン充実度
  3. サービス操作性・読みやすさ
  4. 利用中サービスとの親和性
  5. サービス終了のリスク

くわしく解説しますね。

①:読みたいジャンルの品揃え

1つ目は、読みたいジャンルの品揃えが充実しているかです。

実は電子書籍サービスが違えば、得意ジャンルも違います。たとえば漫画は充実してるけど、雑誌は少ないなど。

まずはあなたの読みたいジャンルが充実しているサービスなのか確認しましょう。

読みたいジャンルが決まっている方は「【ジャンル別】おすすめ電子書籍サービス」までスクロールしてください。

②:クーポン・キャンペーン充実度

2つ目は、クーポン・セール・キャンペーンの充実度です。

これは電子書籍サービスによって内容はバラバラ。しかも期間限定なものもあるため、よく比較して確認しましょう。

ちなみに、今(2022.7)のおすすめはAmebaマンガの『100冊まで40%OFF』クーポンですね。

クーポンやセールで安く読みたい方は「電子書籍サービスおすすめ購入方法」までスクロールしてください。

③:サービス操作性・読みやすさ

3つ目は、アプリでの読みやすさ、ストア内の使い勝手です。

電子書籍サービスは長く利用するケースが多いので、使い勝手は地味にポイント高いです。

アプリの使い勝手、読みやすさはもちろん、購入画面や電子書籍の探しやすさも大切。購入前に公式サイト、アプリのレビューをチェックするのも良いでしょう。

④:利用中サービスとの親和性

4つ目は、あなたが今、利用中サービスとの親和性です。

たとえば、PayPayユーザーならPayPayポイントの還元率が高いebookjapan。ドコモユーザーならdマガジン、楽天ユーザなら楽天マガジンといった具合ですね。

あなたが利用中のサービスと上手く連携できれば、ほかの方よりお得に利用できるケースもあるからです。

⑤:サービス終了のリスク

最後は、サービスが終了してしまうリスクです。

本記事でご紹介している電子書籍サービスでも事業から撤退し、購入済みの作品が読めなくなる可能性もゼロではありません。

つまり「運営会社は潰れないか?」を判断し、あなたが納得できるサービスを選ぶことをおすすめします。

  1. 読みたいジャンルの品揃え
  2. クーポン・キャンペーン充実度
  3. サービス操作性・読みやすさ
  4. 利用中サービスとの親和性
  5. サービス終了のリスク
まにあ

↑これが電子書籍サービスを選びのポイント5つ。

おすすめ電子書籍サービス【ジャンル別】

おすすめ電子書籍サービス【ジャンル別】

読みたいジャンルが決まっている方は、そのジャンルに強い電子書籍サービスから選ぶのがおすすめです。

  • 人気漫画好きなebookjapan
  • 実は刺激好きなコミックシーモア
  • ラノベ大好き漫BOOK☆WALKER
  • 雑誌の2強!dマガジンvs楽天マガジン
  • ビジネス書も揃えるBookLive!

などなど。電子書籍サービスにも個性があります。

ジャンル別に品揃えが充実している、おすすめ電子書籍サービスをまとめました。ご参考ください。

①:漫画メインの方におすすめ

ほぼ漫画しか読まないよ」というあなたには、電子書籍サービスの人気5ストアを厳選。この中から選べば間違いありません。

ストア特徴
100冊まで40%OFFクーポン
クーポン配布多い
70%OFFクーポン6枚
PayPay還元率高い
毎日クーポンガチャ
サイト・アプリ見やすい◎
まとめ買い還元率高い
漫画特化
レビュー多い
月額1ヶ月分無料

漫画に注力しているサービスばかりなので、品揃えは問題ナシ。最終的にはクーポンの充実度、サイト・アプリの使い勝手が選択ポイントになってきますね。

こんな方に、おすすめ
まにあ

Amebaマンガ、ebookjapan、booklive!が2022年『神3』と言えるでしょうね。

②:オトナ漫画の刺激が欲しい方におすすめ

◯◯◯なオトナ漫画が読みたい!」というあなたには、成人向けサービスも提供しているがおすすめ。

コミックシーモアではオトナ漫画の先行配信・特集、レビューも多くこちらもオススメ。シーモア読み放題は、旧作中心になりますが、月額定額(980円/1480円)で読み放題です。

ストア特徴
成人向けサービスあり
年3回スーパーセールで50%コイン還元
レビュー多い
独占、先行配信多い
シーモア読み放題980円、1480円コース
7日間の無料期間
こんな方に、おすすめ
  • :より刺激的な作品を読みたい!見たい方
  • :色んなジャンルのオトナ漫画を先行配信で読みたい方
  • シーモア読み放題:とにかく沢山の作品を読みたい方
まにあ

シーモア読み放題で読み、新巻はコミックシーモアで読むのも◎

③:ラノベ・小説を読みたい方におすすめ

ラノベを電子書籍で読みたい」というあなたはには、BOOK☆WALKERがおすすめ。KADOKAWA直営の電子書籍サービスなので角川作品の重実度はダントツ。

人気作だけ読めればいい方にはbooklive!でもよいでしょう。

ストア特徴
KADOKAWA直営
ラノベ・文庫読み放題あり
毎日クーポンガチャ
サイト・アプリ見やすい◎
こんな方に、おすすめ
  • :電子書籍でライトノベルを読みたい方
  • :ライトノベル以外のジャンルも読みたい方

④:雑誌をたくさん読みたい方におすすめ

いろんな雑誌が見たい」というあなたには、dマガジンと楽天マガジンがおすすめ。楽天マガジンの年間プランは初回半額なので1ヶ月あたり、約165円。

ストア特徴
dマガジン月額440円/1,000誌以上
記事検索が優秀
楽天マガジン月額418円/年間プランは初回半額
楽天ポイントが貯まる・使える
Amazonプライム月額500円/雑誌以外もあり
動画、音楽も楽しめる
こんな方に、おすすめ
  • dマガジン:ドコモユーザー
  • 楽天マガジン:楽天ユーザー。最安値で雑誌を読みたい方
  • Amazonプライム:アマゾンをもっと活用したい方
まにあ

雑誌は小さい文字も多いので、タブレット、PCがオススメ。

⑤:ビジネス書を真面目に読む方におすすめ

「ビジネス書を本気読みたい」あなたには、とAmazon(Kindle Unlimited/Amazonプライム)の二択です。

漫画中心の電子書籍サービスが多い中でビジネス書にも注力しているストアは貴重ですね。

ストア特徴
ビジネス書への注力度が高い
セール、割引クーポンもあり
Kindle Unlimited月額980円/200万冊読み放題
全ジャンルをコスパよく読める
Amazonプライム月額500円/ビジネス書以外もあり
動画、音楽も楽しめる
こんな方に、おすすめ
  • :ビジネス書のほかに漫画も読みたい方
  • Kindle Unlimited:幅広いジャンルの本を定額で読みたい方
  • Amazonプライム:アマゾンをもっと活用したい方
まにあ

ではビジネス書の値引きキャンペーンが頻繁に開催中です。

⑥:映画・アニメも観たい方におすすめ

最新映画やドラマも観たい」あなたには、「」がおすすめ。

月額2,189円とやや高額ですが、毎月1,200ポイントもらえるので、実質は1,000円。電子書籍を読む方も急増中のようです。

ストア特徴
見放題動画業界1位
クレカで最大40%ポイント還元
FODプレミアムフジ系オリジナル番組あり
購入額で次月ポイント率変動
Amazonプライム月額500円/動画以外もあり
漫画・ビジネス書・音楽も
こんな方に、おすすめ
  • :動画・電子書籍を月2,000円以上購入する方
  • Kindle Unlimited:フジTV・フジ系ドラマが好きな方
  • Amazonプライム:アマゾンをもっと活用したい方
まにあ

ひとつのサービスで電子書籍・動画を楽しみたいヘビーユーザーにはがイチオシです。

電子書籍サービスおすすめ購入方法【5選】

電子書籍サービスおすすめ購入方法【5選】

購入方法から電子書籍サービスを選ぶのもおすすめです。

紙の本と違いクーポンや割引セールで安く購入できるのも電子書籍の特徴・魅力のひとつ。

誰でもかんたんに安く読める購入方法を5つご紹介します。

  1. クーポン利用
  2. キャンペーン利用
  3. 先行配信
  4. まず無料で
  5. お試し期間で試し読み

くわしく解説しますね。

①:クーポン利用▶配布が多く、割引率も高い電子書籍サービスがおすすめ

電子書籍ストアでもらえるクーポンを使い購入するのはおすすめです。

たとえばAmebaマンガでは、無料会員登録すると100冊まで40%OFFクーポン、ebookjapanでは50%OFFクーポンが6枚もらえます。

これらをフル活用すれば40%〜50%OFFで100冊以上も購入できちゃいます。

とりあえず安くまとめ買いできればいい方は、上記クーポンがおすすめ

ただ、クーポンは突然に配布終了、割引率変更もあるのでご注意ください。

②:キャンペーン利用▶ポイント還元率が高い電子書籍サービスがおすすめ

電子書籍ストアでのキャンペーン期間中の購入もおすすめです。

たとえば、ebookjapanではPayPay祭期間中に、ポイント還元率が最大70%にアップ。

キャンペーンはGW、夏休み、年末年始に開催されることが多いので、この時期が近づいたら、気になる電子書籍サービスををチェックしておくとよいでしょう。

③:先行配信▶対象作品が多い電子書籍ストアがおすすめ

先行配信している電子書籍ストアで早く購入するのがおすすめです。

電子書籍ストアのオリジナル作品や青年漫画では先行配信される作品が多くあります。たとえばコミックシーモアでは先行作品のランキングページがあるほどです。

だいたい1ヶ月ほど新刊が先行配信されるケースが多い様ですね。

④:まず無料で▶対象作品・巻数が多い電子書籍ストアがおすすめ

最初は無料で読んで「続きが読みたい!」と思った作品を購入するのもおすすめです。

電子書籍では数ページの試し読みができますが、1巻まるごと無料で読める作品もあります。オススメはアニメ、ドラマ、映画化されるタイミング。

たとえば、 多くの電子書籍サービスで「キングダム」1巻〜5巻は7/31まで無料でした。

⑤:お試し期間で試し読み▶トライアルがある電子書籍サービス一択

月額サービスの無料トライアル期間を試してみるのもおすすめです。

たとえばシーモア読み放題では7日間の無料期間に10万冊以上(月額1,480円分)が読み放題。

U-NEXTやFODプレミアムではトライアル期間に無料漫画や雑誌、動画も視聴可能。さらに有料作品につかえるポイントまでもらえます。

ただし、無料期間中の解約を忘れると月額料金が発生する点はお忘れなく。

おすすめ電子書籍サービス比較一覧【2023年最新】

電子書籍サービスがざっくり見えてきましたか?

ここまで紹介した電子書籍ストアの主な特徴をまとめました。比較して選ぶ際にご活用ください。

ストア特徴
会員登録で100冊まで40%OFFクーポン
会員登録で50%OFFクーポン6枚
1日1回「クーポンガチャ」最大50%OFFクーポン
1日2回「おみフリ」10%〜50%OFFクーポン
月額メニュー登録で最大20,000円還元
シーモア読み放題
初回購入70%OFFクーポン(上限3,000円)
初回購入の合計額50%分を付与(上限なし)
dマガジン
楽天マガジン
Kindle Unlimited漫画以外の本がダントツに充実
Amazonプライム
クレカ購入で最大40%ポイント還元
月額購入額で翌月還元率が決定(3%〜20%)
お試し登録で1,600円分のポイント

おすすめ電子書籍サービス【15ストア】

おすすめ電子書籍サービス【15ストア】

ここからは、電子書籍サービスの運営会社、配布クーポンをご紹介するので、ぜひ電子書籍サービス選びにご活用ください。

まにあ

やっぱり「運営会社」「クーポン」が気になる方が多い様です。

1:Amebaマンガ

Amebaマンガは、株式会社サイバーエージェント運営の電子書籍ストアです。主な割引クーポンは下記。

  • 会員登録で100冊まで40%OFF
  • LINE友だち追加で毎週10%OFF
  • 不定期に15%OFF

Amebaマンガのイチ押しクーポンは、100冊まで40%OFFクーポンです。対象冊数が多く割引上限なしなのでキングダム、ワンビースなど50巻、100巻を超える漫画のまとめ買いには最適。

ただ配布がいつ終了するかわかりません。利用せず「配布終了」となる前にぜひ利用しておきたいですね。

またLINE友だち追加で毎週10%OFFクーポン、不定期での割引クーポン配布、キャンペーンも比較的多くまとめ買いにおすすめな電子書籍ストアです。

▲クーポン配布は突然終了があるので、お早めに!

公式サイト:https://dokusho-ojikan.jp/

2:ebookjapan

ebookjapanは、Yahoo!グループの株式会社イーブックイニシアティブジャパンが運営する電子書籍ストアです。主な割引クーポンは下記。

  • 会員登録で50%OFF×6枚
  • 水曜日に1巻が30%OFF
  • 土日祝に15%OFF
  • PayPay還元のキャンペーン多数

ebookjapanのイチ押しクーポンは50%OFFが6回つかえるクーポンです。ほかストアでは1回なので、単純に6倍お得ですよね。(1回の割引上限は500円)

50%OFFクーポンの秘密

1回の割引上限は500円ですが、6回使えるので最大3,000円分お得に購入可能。

人気漫画の新刊でも12冊まで半額で購入可能。(1冊500円以下の場合)

ほかに毎週水曜は30%OFF、土日祝には15%OFFなど曜日ごとに決ったクーポンがもらえるのも重宝します。

PayPayとの相性は断トツ。またソフトバンク、ワイモバイル利用者なら還元率がアップするので特におすすめ

PayPay祭などキャンペーン期間には最大70%還元も。もはや利用しないと損してるレベルです。

▲クーポン配布は突然終了があるので、お早めに!

公式サイト:https://ebookjapan.yahoo.co.jp/

3:BookLive!

BookLive!は、凸版印刷グループの株式会社BookLiveが運営する電子書籍ストアです。橋本環奈さんのTVCMで知っている方も多いかもしれませんね。主な割引クーポンは下記。

  • 会員登録で50%OFF(1冊上限なし)
  • 会員登録で20%・50%OFFのシークレット
  • 1日1回「クーポンガチャ」最大50%OFF

BookLive!のイチ押しクーポンは1日1回まわせる「クーポンガチャ」。

毎日最大50%OFFが当たるチャンスがあり、ガチャを回すのはテンション上がりますよね。正直、50%OFFが当たったことはありませんが、30%OFFなら当たります。

https://twitter.com/eeerika999/status/1606887429990158339

会員登録でもらえる70%OFFクーポンのほかに20%・50%OFFのシークレットクーポンももらえます。Tポイントも貯まり、使えます。

使いやすさので評価も高いストアなので、電子書籍をはじめて利用する方にもおすすめです。

▲クーポン配布は突然終了があるので、お早めに!

公式サイト:https://booklive.jp/

4:まんが王国

まんが王国は、2021年11月に日本テレビとの資本業務提携を発表した株式会社ビーグリーが運営する漫画専門の電子書籍ストアです。主な割引クーポンは下記。

  • 1日2回「おみフリ」10%〜50%OFF
  • 毎日24H限定30%OFF
  • 毎日ポイント購入で最大30%還元
  • 毎日ポイント使用で最大20%還元

まんが王国のイチ押しクーポンは、1日2回「おみフリ」というおみくじで確定でもらえる10%〜50%OFFクーポンです。

ポイント購入で30%、使用で20%還元と上手に利用すると何冊でも実質半額で購入できるキャンペーンも実はかなりお得。

https://twitter.com/BB_stv74/status/1466001076013105153

月額コースも用意されていますが、まずはクーポン、キャンペーン利用で都度購入をしてみるのがおすすめです。

▲クーポン配布は突然終了があるので、お早めに!

公式サイト:https://comic.k-manga.jp/

5:コミックシーモア

コミックシーモアは、NTTの子会社のエヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社が運営する電子書籍サービスです。
竹内涼真さん、中条あやみさんのTVCMで知っている方も多いでしょう。主な割引クーポンは下記。

  • 会員登録で50%OFF(1冊上限なし)
  • 月額メニュー登録で最大20,000円還元
  • 不定期に20%〜40%OFFのシークレット

コミックシーモアのイチ押しクーポンは不定期に配布(メール通知あり)される20%〜40%OFFのシークレットクーポンやポイント3倍キャンペーンなどです。

また、月額メニュー登録で1か月分の料金が最大20,000還元されるキャンペーンもおすすめ。

初月20,000円コースで20,000ポイント還元してもらい、次月以降は月額300円のメニューに変更も可能。上手に利用したいですよね。

青年漫画の独占先行配信、特集、キャンペーンも多く開催されているので、これらのジャンルが気になる方にもおすすめの電子書籍ストアです。

▲クーポン配布は突然終了があるので、お早めに!

公式サイト:https://www.cmoa.jp/

6:シーモア読み放題

7:DMMブックス

DMMブックスは合同会社DMM.comが運営する電子書籍ストアです。主な割引クーポンは下記。

  • 初回購入70%OFF(割引上限3,000円)

会員登録でもらえるクーポンは70%OFF、割引上限も3000円と比較的高め。(4,000円→1200円で購入可能)

2018年から年3回(GW・8月・12月〜1月)に50%ポイント還元のスーパーセールが開催中。

安く漫画が読めるならどの電子書籍ストアでもいい方には、スーパーセール期間中のみの利用もおすすめです。

▲クーポン配布は突然終了があるので、お早めに!

公式サイト:https://book.dmm.com/

8:BOOK☆WALKER

は、株式会社ブックウォーカーが運営。出版社のKADOKAWAグループの電子書籍ストアです。主な割引クーポンは下記。

  • 初回購入の合計額50%分を付与(金額上限なし)
  • LINE友だち登録で100円OFF
  • 不定期で友だち限定キャンペーン

初回購入時には金額上限なしで50%のコインが還元。高額な本・漫画のまとめ買いにおすすめです。

LINE友だち登録で100円OFFクーポン、そのほかにもライトノベルを中心に50%OFFなど割引キャンペーンも数多く特集されています。

ライトノベル(ラノベ)8,000冊、文庫2,000冊以上が読み放題の定額サービス(税込836円)もあり、ラノベ好きにはおすすめの電子書籍ストアになりますね。

▲クーポン配布は突然終了があるので、お早めに!

公式サイト:https://bookwalker.jp/top/

9:dマガジン

dマガジンは株式会社NTTドコモが運営する雑誌専門の定額読み放題サービスです。クーポンはありませんが、主な特徴は下記。

  • ドコモスマホ料金と併せて支払い可能
  • 31日間の無料お試し
  • 入会でdポイント400ポイントがもらえる

ドコモ利用者でなくても使うことができます。

人気の雑誌1,000誌以上が月額440円で読み放題。競合は「楽天マガジン」ですね。2社とも31日間のお試し体験ができるので、無料で比較することもできます。

入会時にdポイントがもらえたり、スマホ料金と併せて支払いもできるので、ドコモユーザーやdポイントをメインで利用している方にはおすすめの電子書籍ストアです。

▲まずは31日お試し体験をしてみませんか?

公式サイト:https://dmagazine.docomo.ne.jp/

10:楽天マガジン

楽天マガジンは、楽天が運営する雑誌専門の定額読み放題サービスです。クーポン配布はありませんが、主な特徴は下記。

  • 年額プランなら年額半額(初回限定)
  • 31日間の無料お試し
  • 楽天ポイントが貯まる・使える

2022年「雑誌の読み放題サービスの満足度調査」でNO1を獲得(NND研究所調べ)

1,000誌以上の雑誌が月額418円で読み放題はコスパ高すぎ。年額支払いならで3,960円とさらにお得に。

雑誌を最安値で読みたい方におすすめのサービスです。

▲まずは31日お試し体験をしてみませんか?

公式サイト:https://magazine.rakuten.co.jp/

11:Kindle Unlimited

Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)は、Amazonの定額読み放題サービスです。クーポン配布はありませんが、主な特徴は下記。

  • 雑誌のほかにマンガ、ビジネス書も
  • 電子書籍全般の約200万冊が読み放題
  • 30日間の無料お試し

雑誌数は約240誌。dマガジンや楽天マガジンでは1,000誌以上なので正直、少ないです。

ただ、240誌でも全て読むのは無理。雑誌のライナップも主要どころは押えている印象。

それよりも、マンガ3万冊以上、書籍8万冊以上、洋書120万冊以上が読み放題は圧倒的です。

月額は980円。雑誌の品揃えに問題なく、いろいろな本も読みたい方にはおすすめのサービスではないでしょうか。

▲まずは30日お試し体験をしてみませんか?

公式サイト:https://www.amazon.co.jp/

12:Amazonプライム

Amazonプライム(prime reading)は、Amazonが提供するサービスです。クーポン配布はありませんが、主な特徴は下記。

  • 雑誌のほか様々なサービス特典
  • 月額500円でコスパ高すぎ
  • 年間プランなら年額4,900円

雑誌数は限られますが「GetNavi」「MacFan」「Ogg」「MAQUIA」「オレンジページ」などの人気雑誌が揃っています。

ただ、Amazonプライム最大の特徴は月額500円で送料無料、動画見放題、音楽聴き放題、写真保存し放題、限定セールなど、様々なサービスが受けられる点。神サービスです。

サブスクサービスに抵抗ある方でも安心、満足して楽しめるおすすめのサービスですね。

▲マンガもビジネス書も読み放題あります

公式サイト:https://www.amazon.co.jp/

13:U-NEXT

U-NEXTは、株式会社U-NEXTが運営する動画配信サービス。日本での課金ユーザー数はNetflix、Amazonプライムビデオに次ぐ3位のシェアを誇ります。主な割引クーポンは下記。

  • お試し登録で600円分のポイント
  • 月額2,189円で1200ポイント付与
  • クレカ購入で最大40%ポイント還元

お試し期間は31日。22万本以上の動画が見放題と業界断トツ1位で人気のU-NEXTですが、近年は電子書籍の利用者が急増中。電子書籍をクレカ決済すると40%分のポイント還元がありかなりお得。

家族利用でも最大4つのアカウントが作れます。プライバシーを守り利用したい家庭におすすめです。

▲クーポン配布は突然終了があるので、お早めに!

公式サイト:https://video.unext.jp/

14:FOD PREMIUM

FOD PREMIUMは、フジテレビが運営する動画配信サービスですが、漫画、雑誌などの電子書籍も配信しています。主な割引クーポンは下記。

  • 毎日1回ガチャ(1pt〜3,000pt)
  • 1,000コイン以上の購入でFOD商品券が当たる
  • 月額の購入額に応じて翌月の還元率が決定(3%〜20%)

お試し期間は14日間。

2022.6月から特典内容が変更。従来もらえていた月最大900ポイントが廃止。代わりに毎日1回ガチャ、1000コイン以上での購入でFOD商品券が当たるに変更。

さらに、電子書籍の一律20%割引から、月額の購入額で翌月還元率が決まる仕様に変更。正直、FODの特典は大きく減少した印象です。

ただ、これまでが良すぎでした。フジ系の番組、オリジナル配信作品を見たい方で電子書籍も読む方におすすめのストアです。

▲クーポン配布は突然終了があるので、お早めに!

公式サイト:https://fod.fujitv.co.jp/

15:music.jp

music.jpは、コミック.jpと同じ株式会社エムティーアイが運営する月額制の映画、電子書籍、音楽も楽しめる総合エンタメサービスです。主な割引クーポンは下記。

  • お試し期間に1,600円分のポイント
  • 月額1,958円で3,000ポイント付与
  • 毎月人気作品50%OFFクーポンなどプレゼント

お試し期間は30日間。新作映画や話題のヒット曲、さらに人気漫画まで835万点以上。

月額1,958円で毎月3,000円分のポイントがもらえるので、ひと月に漫画、映画を5作品以上読んだり、観たりするならお得なのは間違いありません。

▲クーポン配布は突然終了があるので、お早めに!

公式サイト:https://music-book.jp/

電子書籍サービスでよくある質問

電子書籍サービスでよくある質問

ここでは、電子書籍サービス選びの際、よくある質問をまとめました。疑問点を解消していきますね。

電子書籍の移行・1つにまとめることはできるの?

できません。

一般的に電子書籍は電子書籍サービス会社から作品を閲覧する権利を購入する仕組みです。
同じ作品でもAmazonで読む権利とebookjapanで読む権利は別もの。
つまり、電子書籍を1つにまとめることはできません。

電子書籍サービスが潰れたらどうなるの?

ほかサービスへの統合、購入金額の返金、ポイント交換などで対応となるケースが多い様です。

潰れた場合には、いろいろな手間が必要となるので、運営体制の盤石な電子書籍サービス選びは重要なポイントです。

まにあ

随時、追加中です。

おすすめ電子書籍サービス15社を徹底比較|おすすめストアの選び方をぶっちゃけ解説【2023年最新】:まとめ

おすすめ電子書籍サービス15社を徹底比較|おすすめストアの選び方をぶっちゃけ解説【2022年最新】

電子書籍サービスの「選び方のコツ」「おすすめ購入方法」「ジャンル別のおすすめ」をご紹介してきました。

電子書籍歴10年、利用ストア10以上の筆者の経験談をもとにぶっちゃけましたが、利用する電子書籍サービスは見つかりましたか?見つかりましたよね?

電子書籍の作品自体はどこで購入しても、基本同じです。

ですが、適当に電子書籍サービスを選んでしまうと2つ、3つと複数のサービスで購入してしまうことになります。

ONE PIECEの1巻〜10巻はebookjapan、11巻〜20巻はコミックシーモア、ジョジョの3部はbooklive!、鬼滅の刃は、、、

紙の本でもそうですが、本は本棚にキレイにまとめておきたいですよね?

そのためにも、お気に入りの電子書籍サービスをぜひ、見つけてください。

ここまで読んでくれたあなたは、本気で考えてるはずです。

クーポンは突然、配布終了になることもあります。「来週考えようかなぁ」でなく、後悔しないためにもに今、決めましょう!

まにあ

今回は以上です。

おすすめ電子書籍サービス15社を徹底比較|おすすめストアの選び方をぶっちゃけ解説【2022年最新】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

【目次】タップで移動するよ。